SSブログ
パワースポット ブログトップ
前の10件 | -

伊勢神宮へ [パワースポット]

もう1か月前のことになりますが、伊勢神宮に行ってきました。1泊2日。写真を中心にした2日間の記録です。

NEC_0817.JPG
名古屋駅のきしめん

最初はきしめんです。新幹線ホームにある立ち食いのお店。なかなかおいしいです。

NEC_0820.JPG
快適な特急車両

名古屋駅からは近鉄特急で宇治山田駅をめざします。こんな車両に乗れるとは。カイテキ!

NEC_0821.JPG
宇治山田駅

天皇陛下もここで降りたらしいです。

NEC_0823.JPG
伊勢うどん

駅の近くに、伊勢うどんやさんがありました。今回の旅行の中でかなり印象に残っているのが実はこの伊勢うどん。非常にやわらかいのだけど、それがおいしい。たれも真っ黒なのだけど全然しょっぱくないし、なんか不思議な感じ。おいしいのでぜひおススメします。

NEC_0825.JPG
外宮まえの交差点

いよいよ伊勢神宮へ。信号を渡れば、すぐそこです。まずは外宮へ。

NEC_0826.JPG
外宮の正宮です

いきなり正宮へ。入れるのはこの鳥居の中までで、そこから先は入れません。そういうものなのね。

NEC_0827.JPG
遷宮前の正宮

式年遷宮をしたばかりなので、どこも新しいのですが、遷宮前のほうは趣があっていい感じです。

NEC_0828.JPG
パワースポット?

ありがたい石のようです。手をかざしてみると、なんとなくあったかい気が。

NEC_0837.JPG
別宮の月夜見宮にある大木

伊勢神宮もそうですが、あちこちにとても大きな木があります。ついさわりたくなっちゃいます。

NEC_0841.JPG
移動車両のスタバ

外宮から内宮へのバスに乗ったところ。めずらしいスタバがありましたよ。

NEC_0860.JPG
大きな鳥居

さて、いよいよ内宮。この鳥居をくぐります。

NEC_0846.JPG
橋をわたります

大きな橋です。

NEC_0850.JPG
いきなり正宮へ

天照大神さまのお屋敷です。

NEC_0865.JPG
おかげ横丁

ひとがいっぱいです。

NEC_0866.JPG
しょうゆアイス

あまりしょうゆの味はしませんでした。それでもアイスならなんでもおいしい。

NEC_0880.JPG
豪華な食事

夕食です。すごい!

NEC_0882.JPG
伊勢エビ!

大満足! エビちゃん、ごめん。

NEC_0884.JPG
夕焼け

日が沈んでいきます。

NEC_0904.JPG
朝日です

次はいきなり朝。4時54分の朝日です。

NEC_0908.JPG
朝日が見られる大広間

大広間で朝日が昇るのを見られます。直接は撮影できないけど、雰囲気だけでもどうぞ。

NEC_0915.JPG
太陽の道

これも朝日です。だいぶ日が昇ってきました。

NEC_0920.JPG
右端が太陽。黒い点々はトンビ

なにやら幻想的です。

NEC_0924.JPG
トンビの餌付け風景

20~30羽のトンビが上空で、餌が投げられるのを待っています。すごい迫力です。餌は魚の切り身。

NEC_0925.JPG
朝食ナリ

朝から食べすぎです。

NEC_0938.JPG
真珠です

いきなりミキモト真珠島へ。真珠の作り方がわかってよかった。なかなか楽しかったですよ。

NEC_0941.JPG
現役の海女さんたち

NEC_0943.JPG
目の前で潜って実演してくれます

NEC_0954.JPG
らぶらぶの石

ミキモト真珠島のどこかにあります。見つけられた人だけが、らぶらぶになれる?

NEC_0989.JPG
菅島の監的哨

いっきに菅島へ。島です。山を登ると監的哨(かんてきしょう)が。ここからの眺めがすばらしい。太平洋を一望できました。

NEC_0997.JPG
灯台です

白くてきれいな灯台でした。恋人と行ったらロマンチックかも!

NEC_1012.JPG
二見浦駅前です

二見興玉神社の夫婦岩を見に行きます。暑かった。

NEC_1014.JPG
きれいな青!

神社の海岸線はきれいな青でした。

NEC_1019.JPG
NEC_1026.JPG
二見興玉神社と、二見浦駅

似てるのがわかるかな?

NEC_1030.JPG
味噌煮込みうどん

名古屋駅にて。伊勢うどんのほうが好きかな。

NEC_1032.JPG
赤福!

締めは赤福です。3つも食べてしまいました。

おしまい。ご利益がありますように。


nice!(0) 

伊勢神宮のおまもり [パワースポット]

もう2週間前になりますが、伊勢神宮に行ってきました!

とりあえずおまもりを紹介しておきます。

NEC_1033.JPG

左の2つは開運鈴守り、中央は木守、右から2番目はまがたまのお守り。一番右は、中央の木守の袋です。
まがたま以外は1000円。まがたまは650円でした。

ほかにも、交通安全、厄除け、安産、学業お守りなどがありました。これらのお守りは、たしかみんな1000円でした。

人がたくさんいて、あまり、「気」については感じなかったけど、とてもたくさんの神社をまわったので、少しでもご利益があればいいなあと思います。

nice!(0) 

チューリップがいっぱい [パワースポット]

勝手にパワースポットにしてしまいましたが、昭和記念公園にこの時期、たくさんのチューリップが咲いています。写真は先週のものですが、ここはいったいどこの国だと思ってしまうほどでした。

それでは、色とりどりのチューリップをご堪能ください。

NEC_0748.JPGNEC_0740.JPGNEC_0787.JPGNEC_0750.JPGNEC_0753.JPGNEC_0757.JPGNEC_0758.JPGNEC_0760.JPGNEC_0771.JPGNEC_0775.JPGNEC_0779.JPGNEC_0783.JPGNEC_0792.JPGNEC_0796.JPG
NEC_0754.JPG
NEC_0794.JPG

下から3枚目(左)のチューリップの名前は、「ファーストクラス」、下から2枚目のチューリップは「バレリーナ」だそうです。すてきな名前です。

nice!(0) 

皆中稲荷のご利益 [パワースポット]

先日お参りに行った皆中稲荷ですが、その後に買った宝くじ(2種類)をきのう調べてみました。

すると・・・なんと2つとも当選[ぴかぴか(新しい)]

ひとつは10枚1000円の東京都宝くじ。もうひとつは200円のスクラッチ5枚組。

両方とも下から2番目の5等だけど、前者は1000円、後者は500円当たりました。

確率は、前者が1%、後者が3.95%です。これが同時に当たるってやはりすごいと思います。

またお礼をかねてお参りに行こうっと。


nice!(0) 

東京大神宮 [パワースポット]

きょうは飯田橋でしごとでした。駅前で地図をなんとなく見ていたら、東京大神宮の文字が。あ、近くなんだ、と思い、しごと帰りに行ってみました。

パワースポットといわれるところはとりあえずどこでも行ってみたいけど、しかしここだけはさすがに男一人で行くのは気が引けます[あせあせ(飛び散る汗)]

まあ夜なら人も少ないだろうし、いいかと思い、18時30分ごろ行ってみました。ちょっと入口がわかりにくいですね。やや迷ってしまいました。

さて、行ってみると、参拝に来る人は予想通り女性ばかりというか女性しかいませんでしたが、勇気を出して鳥居をくぐります。

とはいえ、なんとなく恥ずかしいので、お参りする人が途切れるまでそのあたりをぶらぶらと。

・・・・・・意外と人は途切れないのでした[あせあせ(飛び散る汗)]

ほとんどの方はひとりでお参りに来ているようでした。それも、なんのためらいもなく中に入っていくので、みんな慣れているようです。

さくっとお参りして、さくっと帰っていきます。

なるほど。小さなお願いの積み重ねですか。勉強もそうだなあと思わせられました。

その後、わたしも軽くお参りして帰宅。小さな神社ですが、ひとが途切れない神社ってすごいですね。

さて、今朝はひさしぶりに相続法の本を読んでみました。仕事の前に2時間ほど。やっぱり勉強は朝がいいよね。

タグ:東京大神宮
nice!(0) 

出世稲荷と皆中稲荷(その2) [パワースポット]

NEC_0192.JPG
皆中稲荷神社で買った、翔守(左)と、宝くじ入れ

1月に初詣に行ってみた代々木八幡宮(出世稲荷神社)と、皆中稲荷神社に再びお参りしてきました。

もうすぐ新年度ということで、また心をあらためてがんばろうかと。それと、宝くじはまだ当選発表を見ていないので当たったかどうかわかりませんが、仕事のほうはとても順調なので、そのお礼に行ってきたのでした。

出世稲荷神社では結婚式が行われていました。派手に鈴を鳴らすのも気がひけるので、鈴は控えました(笑)。
人はほとんどいませんでしたね。やっぱり混むのは1月だけなのかも。

その後代々木公園をぶらぶら。桜がきれいでした。とても寒かったけど、たくさんの人が、「今日はぜったい花見をするんだ」って感じで気合いをいれてお花見をしていました(わたしにはそう見えました)。

やっぱり大きな公園は空気がいいですね。最近あまり空気のよいところに行っていないので、しばらくぼーっとしてました。

次に向かったのは皆中稲荷神社。お昼過ぎでしたが、こちらもほとんど人はいませんでした。

この神社では宝くじを入れる黄色の入れ物と、翔守というお守りを買ってきました。両方とも初めて見まして、ちょっと衝動買いです(笑)。

写真は光の加減であまりよく写っていませんけど、実物は両方ともとてもきれいなのです。
さっそく宝くじはこれに包んで保存しました。

翔守は、新しい旅立ちを応援するお守りらしいです。なんとなくさわやかな感じで、いいですね。


nice!(0) 

出世稲荷と皆中稲荷 [パワースポット]

きょうは年末のテレビ番組で紹介されていた、代々木の出世稲荷神社(代々木八幡宮)と、新大久保の皆中稲荷神社に行ってきました。

前者は朝8時30分に着きました。週末の午後などは2、3時間待ちという感じらしいのですが、さすが朝だけあってほとんど人もいなく、落ち着いて参拝できました。といっても、数人はいましたけどね。
階段を上がっていって、小高いところにある神社です。背の高い木々の間を抜けていくのが気持ちよかったですね。

後者は宝くじが当たるご利益があるとか。こちらは15時過ぎに行きました。20人くらいはいたでしょうか。小さな神社ですが、やはり人気です。

今年は宝くじを買ってみようかな。ご利益がありますように。

nice!(0) 

ネット復活! [パワースポット]

NEC_0458.JPG

いやいやいや、ひさしぶりの更新でございます。
引っ越しは無事に済んだのだけど、地震の影響とNTTのドタバタで、回線工事が忘れ去られていたのでした。おねがいしていたのにー。というわけで、本日、約1か月ぶりにネットが開通。写真は春らしいものがよいかなあと思い、こんなものにしてみました。新宿御苑です。なかなかでしょ。

新宿御苑はじつははじめて。なんとなくぶらりと、この週末に行ってみました。とても広くて空気がきれい。気持ちいい。パワースポットにちがいない。そのうち、またぶらぶらしにいこう。

さて、この1か月の間、いくつか変化が。

①引っ越しをした。
②ひさしぶりに学生になったりしてみた(中大法学部の通信教育課程に入学)。
③メガネを新調した(基本はコンタクト)。
④富士登山競走は参加を断念した(ネットのみのエントリーだったため)。

こんなとこかなあ。もっとある気がする。
いちばん大きいのは、気持ちの問題だけど、あしたは必ず来るとはかぎらない、と思うようになったことかな。もちろん、地震や津波の被害を見てそう思うようになった。

なので、仕事についても、いまと全然ちがうことをやってもいいかな、とか、ふとおもったりする。先日、書店で占いの本を立ち読みしてたら、「自分のおなかのなかにある、おっきなわがままを大切に」みたいなことが書かれていて、なんだか気になってしまった。

そうだなあ。自分のなかにある大きなわがままってなんだろう。よくわからないけど、そんなものがあるのなら、いやたしかにあるような気もするんだけど、それにしたがって生きるのも、わくわくしてきっと楽しそうな気がする。

1週間くらい仕事を休んで、宮城の方にボランティアに行きたい、とも思う。阪神大震災のときも10日くらい行ったんだけどね。あの充実感は忘れられないのです。ただ、炊き出しとかを手伝ってただけなんだけどさ。自分のためでもなく、お金のためでもなく、ただ、身体を動かして何かを手伝うってことが、こんなにこころを豊かにしてくれるものか、と思ったのだ。小学校の教室で寝袋にくるまって寝て、寒かったけどね。2月だったから。

きょうはこんなところにします。ではまた。
nice!(0) 

いよいよ清正井へ [パワースポット]

NEC_0307.JPG

じゃーん。これが清正井です。

さて、2人と待ち合わせて、いよいよ明治神宮へ。
入口に着いた時には11時少し前。すでに20~30人ほどが並んでいた。
整理券は9時のものを持っているが、しかたない、並ぼう。
けっこう進み具合は速く、11時過ぎには中に入れた。

さて、時間がないので、一目散に清正井へ。中は広いので、
けっこう歩く。5、6分くらいかな。いよいよ井戸へ。

井戸ではまた列ができている。しかし、警備員さんがひとり井戸に張り付いていて、
長時間独占する人を見張っているらしい。
なので、ここもそれほど時間はかからない。

みんな携帯で写真を撮って、次々と井戸をあとにしていく。
写真を撮るためにみんな並んでいるようで、なんだかおもしろい。

写真だとわかりにくいけど、実物はとてもきれいな井戸です。
直径1メートルくらいはあるかな。この円の中は、けっこう深そうだった。

なにしろ写真をとるのに精いっぱいで、景色を見ている余裕はない。
まあ、また行けばいいか。

その後は明治神宮でお参りをして、出口の手前にあるレストランへ。
ここのオムライスは絶品でしたよ!

この日は朝イチで明治神宮に行きましたが、とてもすがすがしいところでした。
パワースポットかどうかはわかりませんが、「気の通りがよいところ」をパワースポットというのなら、
まさにそのとおりといえるでしょう。


最後に、快適に清正井を見るためのポイントをまとめます。

①朝イチで行こう!すいてます。
②中に入ったら、すぐには井戸に向かわず、しばらく散策するのがよいかも。
 そして、同じ時刻の整理券をもった人たちの中で最後に井戸に向かうようにする。
 こうすると、もちろん、井戸のところの列では最後尾になる。
 でも、次の整理券をもった人たちが入ってくるまで誰も来ないので、井戸が貸し切り状態になるかも!

nice!(0) 

清正井 [パワースポット]

8日。母と姉がこちらに遊びにくるというので、案内をすることになった。

明治神宮に初詣をしたあと、スカイツリーなどを見に行く、とのこと。
なるほど。明治神宮ですか。
姉が「パワースポットだよ」、というので、調べてみたら、たしかにそのようである。

3人で行くことなどめったにないので、前日夜、調査開始。
ねむい。

結論。
①清正井という井戸がパワースポットらしい。
②清正井は明治神宮御苑にあるらしい(御苑維持協力金500円)。
③清正井を見るには、整理券が必要らしい。
④時期によってはけっこう並ぶらしい。
⑤整理券は御苑北門で、開苑時から配布しているらしい。
⑥開苑時刻は時期によって異なるらしい。

・開苑時刻はこちらで確認できます
http://www.meijijingu.or.jp/midokoro/2.html

・清正井の詳細はこちら。整理券情報もあります。
http://www.meijijingu.or.jp/midokoro/3.html

さて。1月の開苑時刻は9時なので、9時前に行ってみることにした。
しかし寝坊した。着いたのは9時ちょうど。
北門の前に、おじさんが立っていて、整理券らしきものを配っている。
並んでいる人はだれもいない。みんなスイスイ門の中に入っていく。

なんだ。やっぱり朝なら全然混まないのだ。
なんとかおじさんにお願いして、これから来るふたりと合わせて3人分の整理券をいただく。
おじさんの手にはたくさんの整理券があった。だから、全然余裕だ。
本当は来た人の分しかもらえないらしい。

整理券には9:00と印刷されている。

ふたりを待っている間、ドトールにいたのだが、近くで話していた女の子たちは10時30分のを持っていた。
整理券は30分おきなのかもしれない。

NEC_0304.JPG

つづく。
nice!(0) 
前の10件 | - パワースポット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。