SSブログ

3日目(敗北・・・) [中大通教]

3日間終わりました。あまり授業についていけず、完全に敗北でありました。

テクニカルタームが多くて、それを理解できなかったのがひとつの要因かな。教科書には索引がついていないので、ふだんならその場で調べてしまうのだけどそれができなかったのは痛かった。わからないままで授業が進んでいってしまい・・・。

しかし3日目のきょうは江頭先生の『商行為法』を持参。電車の中から読んでいたけど、授業を聞いたためか、少し読めるようになっていた。すごくふしぎな感じ。いままで、この本は理解できなかったのに。

結局、今回の授業は、この江頭先生の本を読めるようにしてくれた、ということで、ひとつ上のレベルに引き上げてもらったというわけなのでした。

講義のなかで、最近の学部生は手形法の授業はほとんどとらない、というお話があり、ちょっとびっくり。手形が以前より使われなくなっているというのは知っているけど、授業をほとんどとらないというのはどうなのかなあ。

そういえば、今年の予備試験の商法(論文)でも手形法が出たのだけど、2ch見てたら手形法が出ること自体想定外だったひとがとても多かった気がする。簡単な問題だったからみんなできてると思ってた。驚いたよ。

試験範囲はすべて勉強しなさい、というのが今年の予備の問題から読み取ったメッセージでもあるし、試験である以上は範囲は全部やらないとね。

有価証券法は手形だけじゃなくて有価証券全部をやらないと、これもまた理解しにくいところなので、その中心である手形・小切手を学ばないとすると、これは有価証券法自体を理解するのがとても難しくなるのではないかと思う。

次のスクーリングは2週間後の民事執行法・保全法です。あと2週間で少しでも予習を進めておきたいところですが・・・・・・どこまでできるかな。


nice!(0) 

nice! 0

海商法スクーリングシューカツ終了 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。