SSブログ

高尾山口~影信山 [トレイルラン]

きょうは高尾へ。本当は昨日、大山に行こうと思っていたのだけど、曜日と場所を変えてこちらへ。
高尾ならほんと安心して走れるから。

さて、2月はひとも少ない。朝9時前の高尾山口駅はこんな感じ。紅葉の時期のにぎわいがうそのようだ。

NEC_0345.JPG

ケーブルカーの駅も同じで、ほとんど人がいない。

NEC_0346.JPG

さて、9時ちょうどにケーブルカーの駅をスタート。コースはいつもの6号路だ。
ランナーもほとんどいなくて、自分より前に2組、4人が数分前に出て行ったくらい。

いつものように、アップもなにもせず(あまりよくないけど)、軽く走り始める。ハイカーも少なくて、走りやすい。このコースはいつもそうだけど、とりあえずすべて走れるので、きょうも休憩以外はすべて走ろう。できるはず。そんなことを思いながら走っていく。今日は影信山までの往復にしよう。

前のランナーに追いつかないなあと思いながら走っていくと、ようやく山頂手前の階段のところで追いついた。ちょっとひと安心。ひさしぶりだけど、そんなに遅くはない。ここまでで25分を少し切った。いつもだいたい23分から27分くらいなので、まあまあでしょう。前回は27分台だったしね。ここで上着やウィンブレなどを脱いで身軽になる。意外と汗をかいた。

NEC_0347.JPG
正面の階段を登っていくと山頂へ。でも山頂にはいかず、左手の道を行く。

次は城山へ。ここからすぐ先のところだけは階段が走りにくいので巻き道へ。でもそれ以外は基本的にピークを踏んでいく。

約10分で一丁平に到着。ここには少し前に立派な見晴らし台ができた。いつもはきれいに富士山が見えるのだけど、きょうは見えなかったので写真なし。あしからず。

さらに、そこから6分半で城山山頂に到着。

NEC_0348.JPG

城山からはちょっと急な下り。しかもけっこうな不整地。走りがいあるね~。
シューズのグリップの効き具合と、地面の状態、身体のキレ、などなどを感じながら、ポンポンポンとリズムよく足の置き場所を探して、ほんの少しだけおいていく感じ。こういうところでは一瞬だけ足が置ければそれでいいのだ。
こんな下りがず~っと続いたら楽しいだろうなあ。
しかしひさしぶりなのでいい気になってると怪我するね。集中しないと。

さて、小仏峠。ここも写真はないけれど、ひとけのない建物を通過する。ここでは昔、おばちゃんがおみやげを売ってたんだよ。いつも、「がんばってね~」と声を掛けてくれた。10年くらい前かなあ。
いつから姿が見えなくなったんだろう。覚えてないけどさびしい。そんなことを思いながら通過する。

ここから影信山までの登りがけっこうきついところ。でも、いつも走っているので、きょうも当然走る。きつさはそれほどでもない。少し行くと、もうひと組のランナーたちに追いついた。ちょっと元気出る。

そして影信山山頂に到着。58分台。まずまずのタイム。なんだ、意外と調子いいのかな。

NEC_0349.JPG

山頂の北側が1年くらい前に伐採されて、とても見晴らしがよくなった。埼玉方面がよくみえる。こんな感じ。

NEC_0351.JPG

とても気持ちよくて、おすすめの場所です。なぜか、ここで立派なウスを使ってみんなでもちつきをしていた。いったいどこからどこから持ってきたんだろう? おもちがおいしそうでした。

この日はここで戻ることにした。
高尾~陣馬はメジャーなコースだけど、影信山~陣馬山はけっこうゆるやかなトレイルなので、距離はかせげるけど、なんとなくあまり鍛えられない気がするんだよね。だから、登りを鍛えたい時は、城山~影信山を2往復とか、3往復とかしたほうがいい。さすがに3往復目くらいになると相当きついけど。高尾~影信山往復は短めだけどメリハリがあってよいのです。

帰り、小仏峠を登ったところにまた小屋がある。そこのガラスにこんな短歌が。見えるかな。

NEC_0352.JPG

野毛山の 大きなさくら
我が心に 
春の訪れ
二人の旅路

たぶん、こんな感じ。イキな感じでいいですねえ。この日、一番こころが動かされた瞬間でした。
短歌をまなんで、あらゆるところで(山頂でとか、トレイルランのときとか)詠むと。
これは山頂で将棋よりよさそうだなあ。

さて(長いなこの記事)、帰りは城山を直登。当然ここも全部走ります。巻き道行かない。意外と調子よく走れた。なんか、帰りのほうが体調いいな。

帰りも6号路でケーブルカーの駅へ。おつかれでした。1時間47分。以下、記録。

9時スタート。ケーブルカーの駅がスタート・ゴール。6号路。
山頂手前 24'55 
城山    16’49 (41'44)
小仏峠   4'52 (46’36)
影信山  11'52 (58’28)
小仏峠  7'58 (1'06'27)
城山    7'36 (1'14'03)
山頂手前 14'56 (1'28'59)
ゴール  18'02 (1'47'02)

15km、1時間47分。

持ち物
アクエリ500ml(450ml消費)、おーいお茶350ml(少し消費)、ウィダー1個(消費しない)、お金、携帯、など。


nice!(0) 

nice! 0

ひさしぶりのタイヤ交換新年会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。