SSブログ

斑尾50km(その3) [大会]

3つ目のエイド(3A)を過ぎてからは、ランナーに会うことが少なくなる。9分以上も休んでいるので、後ろから抜かれることはほとんどないものの、先に行かれたランナーに追い付くのもむずかしい。そこで、ほとんどひとりたび、ということに。

もはやずっと霧の中で視界はほとんどない。しだいにおなかがすいてきて、ペースが落ちる。さすがにあの朝食の量ではこうなるのもしかたない。

とはいえ、手持ちの食糧を食べる食欲もあまりなく、ペースが落ちたまま走る。30kmをすぎて袴岳をこえるところまで、予想以上にペースがおちていたようだ。さすがにスニッカーズ・ミニくらいは食べておこうと思い、食べてみたところ、すぐに元気になる。ふしぎ。

袴岳を越えて下りに入ってからはそれなりに快適に走る。次の4Aではたくさん食べようと、気合いを入れながらがんばる。

そして4Aに到着。この区間はキロ8分22秒くらい。おそい。
この4Aでは笹ずし×3、水、コーラ、クエン酸、バナナ、と食べまくり。ようやくエネルギーを補給できた感じになったので、今度は気合いを入れてスタート。

restは9'55。今までで最長。

4Aからは、ランナーに配布されていたこの50kmのコース図を手に持ち、オリエンテーリングモードで。このほうが現在地がわかって走りやすい。

第2関門付近で1人に抜かれるも、あとはだんだんと抜けるようになった。ひとり、またひとりとパスしていく。しかし毛無山を越える前からさらに人に会わなくなり、40kmをすぎ、5Aの43km地点までほぼひとりたび。この区間は気持ちよかった。トレイルひとりじめ。

5Aでは数人のランナーがいて、みんなお疲れモード。自分は4Aでの補給ですっかり元気になったので、ここのrestは2'06。この区間はキロ7分21秒くらい。ここでは水と、クエン酸、コーラをいただいた。残り7kmなので、必要な水の量を300mlと計算。それだけ持てば大丈夫だろう。

ここで初めて他のランナーをエイドで抜いた。3人くらいかな。

ここからも微妙なアップダウンがあり、まだまだ油断はできない。47km付近でようやく前にひとが見える。2人くらいパス。その後もまた2人くらい、そして最後に4人くらいの集団に追い付く。女性も2人いた。

1人ずつ抜きながらいよいよ斑尾高原のホテル前へ。あと2人、なかなか抜けない。スタッフの人に聞くと、残り2,4kmです(たしかそれくらいだった)という答えが返ってくる。正確で素晴らしい。こういうところでは、適当にあと1キロですとか、あとちょっとですとは言ってほしくない。

まだ先は長いと思い、あせらず、最後のチャンスをうかがう。登りはもはやみんな走れないはずだから、登りで抜くしかない。

そのうち1人を抜いて、残りはあと1人。このひと速い。登りでも走ってる。勝てないか・・・と思いながら最後の最後、スキー場へ。

すると、微妙な登りがまた出現。ここだ。走れば勝てる。走れないほどの登りではない。
歩くような速さだけど走り続けて、ようやくその人を抜く。やったあ。

前を向くとさらに2人がいる。ひとりは歩いているから抜けそう。しかしもう1人はもう最後のゴールへの下りに向かうところだ。

結局、その1人を抜いて、ゴールへの急な下りへ。足はまだ動くけど、もはや前の人は抜けない。でも自分なりによく走ったよ。

そしてゴール。フィニッシュテープをスタッフのひとが張ってくれた。前の人とは10秒しか差がなかったのに。ありがとうございます。

ゴールしてから、コースに向かって一礼。本当にありがとうという思いになったのはたぶん初めてだ。
最後の区間はキロ6'14秒。最後の10km程度をこれくらいで走れたら上出来だ。

とても気持ちよく、気分よくゴールできた。自分と勝負し、周りのランナーとも勝負できて、そして勝てたのは久しぶりだ。

というわけで、最高の大会でした。

タグ:斑尾50km
nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。